じぶん対策

日々学んだことをアウトプットして備忘録にしています。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「ドメイン駆動設計入門」を読む その2 ユースケースを組み立てるためのパターン編

はじめに 前回の記事にて、ドメイン駆動設計への入門として、ドメインオブジェクトを紹介しました。 今回は実際にドメインオブジェクトを利用してユースケースを組み立てていきます。 そのためのステップとして、先にいくつか便利なパターンを紹介しておきま…

「ドメイン駆動設計入門」を読む その1 ドメインオブジェクト編

はじめに スマレジにて私が担当しているプロジェクトではドメイン駆動設計を取り入れて日々開発をしています。 ジョインしてからドメイン駆動設計について説明を受けたものの体系的に学べていないので書籍を一つ読みながら足りていない箇所を補っていきます…

システムの権限方式について

はじめに 今回はシステムのアクセス制御、つまりユーザーの操作権限の管理のしくみを考えていきます。 管理者フラグ形式 最も簡単に実装できる方法です。 ユーザーテーブルに管理者フラグを実装し、管理者の場合は権限を持つように実装します。 メリットはシ…

ソフトウェアのユニットテストにおけるモック化を巡った派閥と費用対効果について考えてみる回

はじめに 以前からたびたびソフトウェアのユニットテストに関する記事を公開してきました。 過去記事 - ユニットテストについて考えてみる。PHPUnitでモックを使用して小さいユニットテストを書く。 - Mockeryの基本的な使い方 - ユニットテストに関する前提…

再帰的なデータ構造で閉包テーブルを使用したToDoリストを作ってみる ~その1~ 目標設定とDB設計

はじめに 前回の記事で半年間の振り返りをしました。このブログも約半年間継続できていろんなことをインプットできているかなと思います。 そろそろアウトプットとしてゴリゴリ実装したいなという気持ちになっているので、インプットと並行してなにか個人開…